お申し込みの前に必ずお読みください。
当商品は、MP3形式のダウンロード商品です。
てんかんをお持ちの方、妊娠中の方、聴力・三半規管に疾病のある方、
 心臓の弱い方、お酒を飲んだ状態の方は、ご利用をお控えください。
車の運転中は、絶対に聴かないでください。
当商品は全ての方に効果があることを保障するものではありません。
 効果には個人差があります。

YouTubeのチャンネル登録者数
3万人突破記念無料プレゼント

なっ、なんとロゴスミュージックのYouTubeのチャンネル登録者数が3万人を超えました!
ありがとうございます♪(嬉涙)
そこでロゴスミュージックでは、感謝を込めてYouTubeではアップできなかった、あの音源を無料でプレゼントすることにしました。

なぜ、あの音源がアップできないのかというと理由があります。
それは、YouTubeでは、不特定多数の方が閲覧するため、特殊音源を含んだものは、
以下の方には、適していないことがあるからです。

てんかんをお持ちの方、妊娠中の方、聴力・三半規管に疾病のある方、
 心臓の弱い方、お酒を飲んだ状態の方は、ご利用をお控えください。
車の運転中は、絶対に聴かないでください。


ここだけ読むと、ちょっと怖い感じがするかもしれませんが、けっして危険な音源ではありません。 このページの後半に、この特殊音源のことについて詳しく書きましたので、読んでいただけると、ご理解いただけるかと思います。
感情を決めている爬虫類脳をダマす特殊音源とは?

それでは、このページ書かれていること自体が、すでに重要なマインドとノウハウです。
ですので「すでに知っている」という悪魔の思考から逃れるために、
携帯の電源を切り、部屋に鍵をかけ、じっくりと読み進めてください。

>>> 無料プレゼントをいますぐ申し込む <<<

正直に考えてみてください。

いきなりですが、
お金と脳と成功の話をします。


あなたは、
成功できる脳ですか?
成功できない脳ですか?

成功したい。
お金持ちになりたい。

私も、心では、こう思いながらも
自分には出来ない。そんな才能も無い。
そう、あきらめていました。

正直に考えてみてください。
あなたは、本当は、

「成功したいのではなく、お金の心配をしたくないだけ」

なんじゃないですか?
実は、私がそうだったんです。

悲しいけど本当のことなんだ

人生の土台は不安と恐れである。

自己啓発という言葉を、あなたも聞いたことがあるでしょう。
成功法則とか願望実現といった精神世界のたぐいのものです。

こういった科学的じゃないものを毛嫌いする方もいるかもしれません。
そういう方は、ここで読むのをやめてかまいません。
貴重なお時間割いて頂き誠にありがとうございました。

例えば、多くの自己啓発本では、
こういうことを言う方が多いです。

●──────────────────────────────────
  出来ないのではなく、出来ない思いが不可能を呼んでいる。
  本当は、出来ることでも、自分が出来ないと決め付けることで
  出来ないままで終わってしまいます。

  今は、出来ないけど、とりあえず出来ることは何かないのか?
  全部は分からないけど、ここまで分かっているから説明してほしい。

  やったことがないから分からないのではなく、
  分かろうとしないから、わからないのです。
  可能性とは、こういうことです。
──────────────────────────────────●

他にも、

・紙に目標を書くと実現する
・毎日、自分の欲しいものの写真を眺める
・どんなささいなことでも感謝する

このようなことは、多くの自己啓発本で繰り返し
同じようなことを言っています。

確かに、言っていることは、わかります。
でも、なんだか違和感があったんですね。

毎日のように、多くの成功法則本、自己啓発書が書店に並びます。
しかし、世の中に成功者の数が増えた、という話は聞きません。

そうですよね、そんなに簡単に成功するのなら、
世の中成功者だらけになっているわけですから。
成功法則本を読んだ多くの方が、この疑問を感じていると思います。

そんなことより、「なぜ自分は、成功しないのか?」です。
その理由は、多くの成功法則本、自己啓発書を読む人の欲が、
実は、「成功したい」ではないことに気がつきました。

これは、改めて言うまでもないことかもしれませんが、
人間の持つ最も強い欲望は、「ラクがしたい」です。
さらに言うなら「面倒なことは、したくない」です。
もっと言えば、「お金の心配をしたくない」だけなんです。

そう、人間の本質は、怠惰なのです。
「なまけもの」なのが本当の人間なのです。

正直に考えてみてください、あなたの本音も実は、

「若い時(早い時期)に、たくさん儲けて老後は楽をするつもり」
なんじゃないですか?
(私は、すでに50代ですが正直に言うと思っています)

>>> 無料プレゼントをいますぐ申し込む <<<

矛盾に気が付いていなかったのです。

幸福を願いつつも必死に 
不幸にしがみつく人たち。


いつからでしょうか?
私が、無意識で不幸を望むようになっていたのは。

わたしは、ある人におしえてもらうまで必死に不幸を望んでいました。
もしかしたら、あなたも必死に不幸を望んでいるんじゃないですか?

なぜ幸せになれるとわかっているのに、
それをしないのか?

実は、今だから言えるのですが、以前の私は、
不幸であることに居心地の良さを感じていたのです。

「そんなバカな」と、あなたは思うかもしれません。

しかし人間は、本質的に幸せであることや幸せになることを
するのは重要ではなく、問題は、いまの居心地がいいかどうかを
考えているものなのです。

例えば、表面上では、人生を楽しんでいるようでも、
心の深い部分では、楽しく過ごすのは居心地がよくない。
暗い気持ちを拠り所にするようになってしまっていたのです。

例えば悲しいときに慰めを見出す悲劇の主人公になることに
生きがいを感じているようなものです。

要するに元気が沸くようなことをするのは逆効果であり、
無理にポジティブに振舞うことは、落ち着かないことなのです。

表面上では、困っているようでも、深い潜在意識の部分では、
幸せでいるときよりも、困っているときのほうが気が楽という、
矛盾に気が付いていなかったのです。

その理由を、お話します。

被害者には、それなりの見返りがあるのです。

プロの被害者

たとえば仕事が、うまくいっていないときだと、
「そもそも自分には、それだけの能力を持っていない」
こう考えることで、ショックも少ないと思い込めるものです。

つまり、行動して失敗する心地悪さを想像すると、
やらないで後悔しているほうが心地良いのです。

これが、どんどんエスカレートしていくと、
私のようにプロの被害者になってしまいます。

長い間、その状態に浸りきっていたため、
被害者でいるほうが心地良くなっているからです。
ようするに自分の責任を明確にしたくないという考えです。

実は被害者でいるほうが楽で都合がいいのです。
何もする必要がないし、変わる必要もない。
無理して頑張らなくてもいいからです。

あえて危険を冒し失敗を苦しんだりする必要もありません。
もちろん自分の行動や対応に責任を負う必要もなく、
間違いを犯すことだってないでしょう。

おまけに自分だけが正しいと思えるし、
他の人たちを批判すれば優越感だって味わえます。

このように被害者には、それなりの見返りがあるのです。
具体的に言うと、

我慢なんかすることは、ありません。

幸せを望みながらも、  
不幸を手放さない人たち


●──────────────────────────────────
「人は時に、死んでも不幸を手放さない」
 私は、この何十年間、命がけで不幸に執着する人を何人も見てきた。
 それは、人間にとって、不幸よりも不安のほうが、
 はるかに強い感情だからである。

 人は、不安を避けるためには、必死に不幸にしがみつく。
 なりふり構わず不幸にしがみつく。

 不幸な結婚で悩んでいる奥さんがいる。
 ひどい夫と離婚することを勧めても決して離婚しようとしない。
 たとえアルコール依存症の夫でも離婚はできない。

 不安を突き抜けて先に行くよりも、今の慣れた不幸のほうが生きやすい。
 人は不幸だからこそ、今の自分に固執する。

 そして自分が離婚の不安に耐えられないことを、
「子供がかわいそうだから」といいわけをする。
「子供のために」という言葉で、どれほど多くの子供が
 犠牲にされているかわからない。

 奥さんは離婚して未知の生活が始まることが不安なのである。
 人は、自分の実力が試される場面で不安になる。
 彼女は仕事をしたことがないので自立することに不安がある。

 自分は生きる能力がないと思っているから現状に執着する。
 じつは、現状に執着するというのは、
 過去に執着するということなのである。

 不安のしずめ方  加藤諦三 著 PHP文庫 より引用
──────────────────────────────────●

不幸を手放さない人は、女性に多いです。
その理由は、いまだに男女差別によって、
女性は将来の不安を大きく感じているからだと思います。

婚活という言葉があるくらい、
「結婚できる」「結婚できない」というのは、
社会的に女性が不利な立場で考えると、人生の中では、
「生きるか死ぬか」の話になるからです。

なぜなら、男は自助努力で未来を築くことができます。
しかし女性は、社会的に不利な立場だからと考えることで
自助努力で未来は築けないと思っている方がほとんどだからです。

だから、夫に暴力でボコボコにされても、
「子供が成人するまでは、我慢しよう」とか
「あの人には、私がいないとダメになる」みたいに、
自分にとって正当に思える理由を作り出してしまうのです。

表面上では、「なんとかなるさ」と楽天家を装いながらも、
潜在意識下では、不安で不安で仕方がない状態なんです。

あなたは、もう十分に頑張って耐えています。
でも、頑張り方を間違えていることに、
気がついていないだけなのです。

*        *        *


どうですか?あなたが成功できていないのは、
「成功したいのではなく、お金の心配をしたくないだけ」
というのがわかってきたのではないですか?

この話を引用したのは、
実は、私がそうだったからです。

もし、あなたが、現在うまくいっていない原因が、
これだとしたら、早く気づいてほしくて正直に話しました。

あなたは、「間違った思い込み」から離れることで、
本来の自分が、この人生で本当にやりたいと
思っていることをやれるのです。

我慢なんかすることは、ありません。
そのためには、ほんのすこしだけ、
今の考え方を変える必要があります。

その方法は、この後に、お話します。

●──────────────────────────────────
「同じことを繰り返しながら、違う結果を望むこと、それを狂気という」
 ドイツ生まれのユダヤ人理論物理学者  アインシュタインの言葉
──────────────────────────────────●

>>> 無料プレゼントをいますぐ申し込む <<<

人生の土台は不安と恐れである。

さて、あなたが、ここまで読んでいただけているというのは、
人生がなんらかの点で、あなたの望んだように、
あるいは期待したように行っていないからではないですか?

あなたの不幸のいくらかは、病気や経済の大変動といった、
自分の手に負えないものが原因かもしれません。
しかし人生で最も意味のある面を改善するかどうかは、
やはりあなた次第なのです。

自分の望む人生を送っていない原因は、あなた自身にあります。
そして、あなたはそれに気づいているかもしれません。
やりたいことはあるのに才能を発揮できない。
その理由が何かを、知っているかもしれません。

人は意識的に幸福を求めているときでさえ、
心の平穏を維持するために、無意識のうちに、
ある程度の不快を求めることがあります。

お金を使いすぎたり、心が傷つくような恋愛をしたり。
間違った職業選ぶ、といったようなことです。

このように、よくあるトラブルの多くが、
「やる気を阻害する無意識の欲求」の存在によって説明がつきます。

なぜか不幸を求めずにはいられない自分に、
あなたも、うすうす気づいているのではないでしょうか?
しかし、その前に居心地の良い場所にとどまろうとするのは
理解できても、本当の居心地の良い場所を知らない人が多すぎます。

・毎日悩み自分が不幸だと嘆いている
・誰かに、いじめられている
・もっとポジティブになりたいと思いながらも
 心の底ではネガティブな自分を認めている

こういった、恐怖、迷い、痛みといった感情は、
一般的には居心地が悪いと思われていますが、
ここから抜け出せないでいる人たちは、
この状態こそが居心地の良い状態なのです。
まずは、ここに気づいてください。

世間一般では、お金がありあまるほどあって
時間も自由に使えることが居心地が良い
と考えているようですが、これも間違いです。

そういう生活は、人間を退屈させ、
お金を浪費させていくだけです。

多くの人が運動をしたがらない理由

不快な気分が、
自分を慰めることがある 
という事実を受け入れる。


すでに、ご存知かもしれませんが、英語の諺(ことわざ)に
「顔なじみの悪魔と過ごす」というのがあります。

新しいことを始めるためにリスクを冒すくらいなら、
現状が、不満足であっても、いまのままでいいという意味です。

このように、現状が辛いのにもかかわらず、なじみがあるために
慰めになる感情はいろいろあります。

たとえば、不安、恐れ、落ち込み、目標がない、無力感、
怒り、疑い、孤独、自己批判などです。
これは、まさに不幸中毒です。

不幸中毒にかかると、それが美徳に感じてしまう。

例えば、自分の欲求を犠牲にしてでも、
ひらすら他人を思いやることで、いい気持ちになることがあります。

本当にやりたいことがあるのに、
「子どものためにそれをする時間がない」というのは、
言い訳であることが、ほとんどです。

他にも、ダイエットや運動が難しい理由は、
食べることで慰めを感じる手っ取り早い手段なので、
やめることはとても難しいものです。

同様に、多くの人が運動をしたがらないのは、
テレビを見たりインターネットをしたりするほうが楽しいからです。
体を動かすのは、面倒なのです。
座ってすることのほうが、リラックスできますからね。

成功の方程式とは?

「成功本を何冊読んでも、
成功しない本当の理由」


さて、冒頭で、お話した、音源を聴いて集中できることと、
結果を出し成功するということは、あまりにも違うというのは、
音源とは、まったく別の問題であることに気がつきました。

例えば、アメリカのコンサルタントのジェイ・エイブラハムが提唱した
「売上を上げる3つの方法」というのがあります。
どんな業界でも使える、まさに普遍の法則です。
その方程式とは、

売上 = 顧客数 × 購入単価 × 購入頻度

という式で表す事ができます。
顧客数とはあなたの商品を購入する、お客様の数です。
購入単価とは、お客様1人あたりの平均購入単価です。
購入頻度とは、お客様が商品を購入するリピートの回数です。

このように売上を分解して考えると、売上を上げるためには
これらの要素を上げるしかないことがわかると思います。
つまり、売上を上げるためには、

・顧客数を増やす
・購入単価を上げる
・購入頻度(リピート率)を上げる


これらの3つの方法でしかありえないのです。
どれか一つでも欠けていたらビジネスは成り立ちません。
そこで、あなたに知っておいて欲しい方程式があります。
それは、上達の方程式というものです。
例えば、

・スポーツ(ゴルフ、サッカー等)を上達させるには?
・楽器(ギター、ピアノ等)を上達させるには?

その方程式とは、

上達 = 練習量 × 練習効率 × 才能

という式で表す事ができます。
まず、あなたの才能が人並みと仮定するとして、
重要なことは、練習量よりも練習効率に注目することです。

なぜなら練習量と才能が人並みでも練習効率を2倍にすることで、
わずか30分の練習時間でも1時間やった結果になるわけです。

毎日、同じフレーズを繰り返し練習することで指は速く動くようには、
なるかもしれません。しかしこれでは、1年たっても2年たっても
人を感動させるような音楽を生み出すことは出来ないでしょう。
同様に、あなたが学生で試験の点数を上げることを目標とするなら、

試験の結果 = 勉強量 × 勉強効率 × 才能

という式で表す事ができます。
試験を前に、がむしゃらに参考書を長時間やるのも大事ですが、
試験の範囲に出ない部分までやっていては、本末転倒ですよね。
そして、あなたがビジネスマンで仕事の成果を上げることを
目標としているなら、

仕事の成果 = 仕事量 × 仕事の効率 × 才能

という方程式になるでしょう。
営業マンだったら、とにかく人に多く会うことで成果を出そうとして
スケジュール帳を埋めることに自己満足している人がいます。
しかし、優先順位は、どれだけ重要な人に会えるかですよね。
話を聞いてもらえるから、商品の説明を一生懸命話しても、
その人が決定権を持っていないとしたら、それは無駄話です。

「それじゃあ、どうすればいいんだ?」

実は、すでに、あなたは答えをしっています。
でも、それに気がついていないだけなんです。
シンプルに考えてみましょう。
仕事も勉強もスポーツも上達する方法は同じです。

例えば、どうすればピアノがうまくなると思いますか?
もちろん練習ですよね。
では、どんな練習をしますか?

お金と時間がある人は、習いにいくでしょう。
時間がないけど、お金なら少しあるというなら、
レッスン専門の本やビデオ教材といったもので
独学するという方法もあるでしょう。

お金も無いというなら、今ならインターネットで探せば、
無料でピアノレッスンを公開している先生もいます。
(日本では無料レッスン動画は、少ないようですが、
海外には、ものすごい質の高い無料動画があります。
もちろん英語ですが「ドレミファ」が「CDEF」になるだけで
実際は、動画を見てマネするだけで理解できることが多いです)

このように考え方を変えることで、たくさんの効率的な
方法を見つけることができます。

あなたが学生で、試験の成績を上げたかったら、
最初に、やることは、勉強のやり方を勉強することです。
具体的に言うと、自分と性格のタイプが同じ人で、
成績が良い人の勉強のやり方を研究する。
なんていうのもいいですね。

ビジネスマンなら成績の良い先輩のやり方を盗むことです。
もちろん正直に素直に「教えてください」と頼むことも必要です。

これらは自己投資ですので、早く成果を出したいのなら、
教えるのが上手な先生から学んだほうが確実です。
(但しそういう先生の授業料は高いですが)

>>> 無料プレゼントをいますぐ申し込む <<<

上達の方程式

がんばっているのに結果が、 
出ない人には共通点があった


振り返ってみると、私たちは学校の先生から、
「ここは重要だからおぼえておくように」と言われはしても、
それを、どうやっておぼえたらいいかについては、
ほとんどおしえてもらっていません。

多くの教師や塾講師がやっていることは「知識の提示」をすることであり、
それをいかにして自分のものに吸収するかという
「勉強のやり方」に関しては、完全に学習する側にまかせているわけです。

このような教育を受けてきたがために、私たちは何かを学ぶことに関して
完全に我流のまま大人になってしまっているわけです。

*        *        *


さて、先ほどのジェイ・エイブラハムの方程式

売上 = 顧客数 × 購入単価 × 購入頻度

ジェイは、これらを一つずつやるのではなく、
3つ同時にやることで最大限の効果が出ると言っています。
なぜならビジネスは掛け算だからです。
1つでもゼロだと結果はゼロになってしまうからです。

しかし、上達の方程式では、同時にすることはしません。
まずは、効率を上げることだけ考えましょう。
なぜなら、量を増やすことは辛いからです。

練習量は、同じでも効率を変えることで結果が良くなると、
もっと練習したいと思うようになるからです。

ところで最初に才能は、人並みという前提でしたが、
自分の才能に最初から気づいている人などいません。
才能と言うのは、頑張った結果分かるものです。

もちろん効率化をし、さらに量を増やすことで
才能が開花するということも補足しておきます。

がんばると失敗する理由

しかし、どんなに「やります」と言っても、
無意識レベルまで行かないのが決心です。
無意識レベルまで決心ができないと
人生を変えることはできません。

たとえば、「社長になりたい」と言っても無意識レベルで
「嫌な仕事までしたくないなあ」と思ったらなれません。
なぜなら自分自身を、だますことはできないからです。

どれだけ思考がやる気満々でも、感情のほうで、
うまくいくはずがないと思っていたら、うまくいかない。
それだけ感情は強いのです。

思考というのは顕在意識であり、感情というのは潜在意識の部分にあります。
つまり、どれだけ理屈が合っていようが、感情には勝てるはずがないのです。

思考が陽で、感情が陰である限り、どれだけ思考で
ポジティブに考えようとしても、潜在意識がネガティブであれば、
うまくいかないのは当たり前なのです。

「成功法則本でポジティブに考えれば、うまくいく」と書いている著者は、
すでに潜在意識がポジティブであるからこそ成功しただけです。

どれだけ自己啓発本も読んでも、成功できていない人は、
読んだときは、その気になっても、すぐに潜在意識のネガティブな
力に押しつぶされてしまうのです。

あなたの未来は、誰も保障してくれません。

今と同じ思考、今と同じ行動。 
そして、今と同じ感情で将来  
生活が良くなると思いますか?


煽(あお)るつもりは、ありません。
ただ事実を書きます。

現在の日本の財政状況は、どういう状態なのか?
平成25年度の衆議院を通過した予算案がでました。
http://www.asahi.com/politics/update/0129/TKY201301290197.html

予算案の総額は92.6兆円です。
税収は40兆円です。
そして現在の日本の借金は約940兆円です。

ちょっと桁が大きすぎてわかりずらいと思うので、
この日本の財政状況を家計に例えてみますと、

「すでに9400万円の借金をしている家庭が、
 年収400万円の収入にもかかわらず、
 毎年926万円の借金をしている」という状況です。

返すあてや手段もないのに、
毎年借金を500万円ずつ増やしているのです。

これは、国民1人当たり750万円超の借金があり、
1世帯あたり1,800万円超の借金がある計算になります。
これが私達の住んでいる国、日本の現状です。

40兆円の収入しか無いのに90兆円以上を支出する
この国は誰がどう考えてもおかしいと思います。

このままいけば2017年頃には、国の借金は、
日本にあるすべての個人資産を没収したとしても
返済不可能な金額になってしまう計算になります。

借金はいつか返さないといけません。
日本の借金の担保は何でしょうか?

それは、日本人が持っている資産ですよね。
これを超えるということは、担保差し押さえとなっても
おかしくないと思いませんか?

あなたの未来は、誰も保障してくれません。
自分で自分を保障するしかないのです。

そのために、やることは自分を成長させるしかありません。
資格を身につけるのではなく、知識と知恵を身につけ、
変化に対応していく脳力が必要だと考えます。

自分で自分を追い込んでいかなければ、
他人があなたに追い込みをかけてくる時代なのです。


がんばらないで成功する。
あなたが生まれてから今日までの間、
あなたの心の奥底に眠らせたまま放置されている
97パーセントの潜在能力を引き出すこと。
さらに言えば、あなたの脳力を開花させることが私の仕事です。

だから、そろそろ気づいて欲しいのです。
あなたが現在、自分の思うような人生が送れていないのは、
既にあなたが持っている、その脳力を使わなかったからだということに、
いま、気づいて欲しいのです。

>>> 無料プレゼントをいますぐ申し込む <<<

自己管理能力のなさを嘆き悲しむ人へ

なぜ、自分の思うとおりに 
行動できないのだろうか?


他人をコントロールしようとするのではない。
ほかでもない自分自身の行動なのにだ。


では、どう対処していけばいいのだろう?
重要なのは、人間が行動を起こすためのメカニズムを知ることです。

●─────────────────────────────────────
「でも、わたしは、その「実際にやりはじめてみる」が、できないんです。
 勉強しようと思っても、運動しようと思っても、思うだけで行動できないんです。
 もっと簡単に、脳を刺激する方法は、ないのでしょうか?」
─────────────────────────────────────●

 このように、
やろうと思っても行動できないんです」と嘆く人に共通している誤りは、
やろうと思えば動くことができる」と思っているところにある。

やりたいと思うだけでは人は動かないのです。

まず、このことを理解する必要があります。
多くの人が、自分を行動させているのは自分自身であると
思っているが、実際はそうではない。

例えば、
一人で部屋で勉強しようとすると、
やる気が出ない子供は多い。


理由は、誰も見ていないからです。
これでは、やらなければならないという感情エネルギーが生まれない。

この場合、あえて環境を変えることで感情を動かすことができる。
例えば、自室なら入り口のドアを開けっ放しにするといい、
誰か自分以外の家族が部屋の前を通る間取りなら最高だ。

他にも、家族がいる居間やダイニングテーブルで勉強したり、
外なら図書館を使うことで集中できるというのも他人がいるからである。

つまり、見られているので、さぼるわけにはいかないという
感情エネルギーの生み出し方もあるのです。


自分を行動させる強いエネルギーを持つ
「感情」は、どうやって作るのか?


その感情の発生源は、いったいどこにあるのか?
自分の過去の経験を振り返って、すぐに行動に移せた時というのは、
なんらかの感情的な起伏が心の中で発生したときではなかったか?

・大好きな異性から、お願いごとをされたとき
・嫌いな上司から理不尽な仕事を頼まれたとき
・驚くような出来事があったとき

このようなとき、人はすんなりと行動してしまうものなのです。
普段ものぐさな人でも、感情が動けば、すばやく動くのです(笑)

  自分を動かすには、
「感情」を揺さぶる必要がある。


いままで、私たちは自分のことを「思考」で動かそうとしてきた。
しかし、どれだけ行動するに値する正当性があろうが、
残念ながら「思考は」物事を動かすだけの力を持っていない。

それに対して「感情」は物事を動かすエネルギーを持っている。
しかし、それが「正しいかどうか?」「必要かどうか?」を
判断する力を感情は、持っていないのです。

●──────────────────────────────────
  天才とは客観性を備え、精神に客観的方法をとらせることの
  できる人物に他ならない。
  天才は主観的な自分自身に拘束されることがないので、
  意思のままに動かされる凡人とは全く逆の方向をたどる。

  ドイツの哲学者 アルトゥル・ショーペンハウアーの言葉
──────────────────────────────────●

世の中を変えてきた1パーセントの天才たちは、おそらく感情に
一喜一憂することなく、淡々と客観的に事実を判断できたのです。

その答えは「感情エネルギー」の点火にある。

感情は車に例えればエンジンのようなものであり、
人は感情に火がついたとき、爆発的な行動力を発揮することができるのだ。
感情は、人間の行動力を引き出すエネルギー源と言ってもいいでしょう。

しかし「思い」という「思考」を、いくら繰り返しても
感情エネルギーには、火がつかないのです。

試しに、いま心の中で怒ってみてください。
そう、できる限り心の底から怒ってほしい。
しかし、そう言われても、多くの人は、
なかなか怒りが沸いてこないはずだ。

私たちは日ごろから、当たり前のように怒ったりするが、
何もないときにいざ怒れと言われても、そう簡単に
怒ることはできない。

反対に喜ぶことはどうだろうか?
これも、また難しい。
これは、なぜか?

その原因は、感情が作り出されるプロセスにある。
感情は、作るものではない。
何かに反応して出てくるものだからである。


問題の本質は何か?
私たちは自分の意思で自分が行動していると思い込んでいるだけ、
実際は外的刺激に反応して動き回っているだけだ。

そこに本当の意味での「自分」は介在していない。
「火花」が私たちの主人であるかぎり、
人生は自分の思うようにはならない。

自己管理能力のなさを嘆き悲しむ人へ。
自己管理は、ほとんど不可能だと言ってもいい。
やりたいと思うだけで実現できると考えるのは完全な妄想である。

人間は、自分で決めた約束事は簡単に破る生き物なのだ。
結論から言うと、自分の意思だけで目標を達成できる人は、
ほとんどいない。

では、いったいどうすればいいのか?

やる気のスイッチは、どこにある?

人間の潜在能力を    
最大限に引き出すには、
まず脳の活性化から。 


集中力を上げるには、まず脳の仕組みを理解する必要があります。
人間は、通常脳細胞の3%しか使っていないと言われています。
残り97%を鍛え続ける事で記憶力、集中力、暗記力を
強化する事が出来るのです。

そして、脳が心地よいと感じるとドーパミン等の快楽ホルモンが
出ることで脳も身体の細胞も活性化されます。

そして、脳は、約3割の情報を聴覚から取り入れていると言われています。
ということは、音環境を意識的に使うことで全体の約3割に
影響力を与えることになります。

聴覚を通して伝わる情報は、聴覚神経から視床下部へ、
そして脳下垂体と自律神経に直接届きます。

要するに脳が気持ち良い、快適だなと思い込むことで、
脳から自律神経を通して好循環が始まるということです。

>>> 無料プレゼントをいますぐ申し込む <<<

行動を支配する音の力

「行動」を起こすエネルギーは、 
いったい、どこから来るのか?


それは、「感情」です。
熱いものに触れたときに、動物的な反射のような本能的な動作を除くと、
私たちは「感情」が先にあって行動を起こしているのです。

ゴルフをするにせよ、散歩に出かけるにせよ、
「よし行こう」という感情がなければ行動は起きないのです。

さらに、人間には、なまけ癖があって、
やらなくてはならないと思っていてもできないことがあります。

毎日、1時間だけ楽器を練習すれば、数ヵ月後には、
あこがれの曲が弾けると頭で理解していても、
実際には続かないものなのです。

その行動を阻む最大の敵は自らの「感情」にあります。

人間は「感情」をもとに行動する。

「感情」は動作、知覚、記憶、学習、意志決定など
人間のほとんどすべての行動に関わる重要なもの。

日々あなたの脳の中で起きているモヤモヤが行動を支配しているのだ。
それでは、いったい感情はどこで生まれるのか?

はい、そうです、それも「脳」です。
単純に、脳が健康な状態であれば、
「快」の気持ちが生まれ行動も前向きになっていきます。

しかし、脳が「不快」な状態であれば行動は生まれません。
この状態が続けば、うつ病まで招いてしまいます。

それでは、常に脳が「快」の状態にあればいいのだけれど、
そうもいかないのが人間の常なのです。

考えてもみてください、あなたは毎日、
会社で嫌な上司の相手もしなければならないし、
恋人と喧嘩だってする。

結婚していいれば、家に帰れば、帰ったで
妻の小言を聞かされたりといった風に、
脳を「快」の状態に保つのは、なかなか難しいのが現実です。

このように人間の脳は超優秀ですが、
感情を判断する能力は「おバカさん」だという事です。

「お化け屋敷のドキドキ」と「恋のドキドキ」も区別がつかないし、
「ムカつく感情」と「好きの感情」も区別がつきません。

そもそも、好きと嫌いって感情レベルでは、
実は同じじゃないかと思っています。

強い感情か、そうでないか、
それしか区別がつけられないし
差はないように思えます。

人間が好き嫌いを判断するのは
基本的には言葉で受けた感情なのです。

>>> 無料プレゼントをいますぐ申し込む <<<

人間は「思考」では動かない動物なのです

始められない心理的障害の正体

●────────────────────────────────
 了解しました。もっとも効率のいい学習方法は、
 「いかに勉強を無理なくポジティブ思考で始められるか」ですね。

  しかし、私は、学校や塾のように他に誰かがいる場所では、
  決められた時間になったら勉強を強制的に始めることができます。
  しかし自宅で一人の時は、やろうと思っても始められないんです
────────────────────────────────●

こうやって嘆く人に共通している間違いは、
やろうと思えば行動できる」と思っていることです。

実は、やりたいと思っているだけでは、人間は動きません。
まず、このことをきちんと理解する必要があります。

多くの人が自分を動かしているのは、
自分自身が脳に命令することで動いていると思っています。
つまり思考ですね。

実は、人間は「思考」では動かない動物なのです。
では何で動くかというと「感情」です。
実際は、「感情」が何かに反応したときに動くものだからです。

なぜかと言うと脳が、そういう仕組みになっているからです。
↓こちらをご覧ください。

ポール・マクリーンの脳の三層構造説
 アメリカのポール・マクリーン氏によると(Paul MacLean, 1913-)
 人間の脳は『爬虫類脳→旧哺乳類脳→新哺乳類』の順番で進化し、
 機能を複雑化させ高度化させてきたと唱えています。

 簡単に言うと、人間の脳というのは、↓このように3層構造になっていて、


最も中心が爬虫類脳(延髄)であり、その外側が
哺乳類脳(自律神経を含む動物的機能)であり、更にその外側が
人間脳人間脳(大脳皮質、主に前頭葉)になります。

そして、中心の爬虫類脳の影響が最も強く、
外側に行けばいくほど弱くなるというものです。

もともと脳は、そういう風にできているのです。
そもそも思考は、物事を動かすだけの力は持っていないのです。
だから思考を司る人間脳が弱いのは当たり前なのです。


何かを始められない心理的障害の正体は、これなのです。
感情が物事を動かすエネルギーを持っているのです。

自分の過去を思い出してみてください。
すぐに行動に移せたときは、何らかの感情的な起伏が
心のなかで発生しませんでしたか?
例えば、

・好きになった人をデートに誘うとき
・苦手な人から嫌なことを言われたとき
・ショッキングな出来事があったとき

どうですか?
このように「感情」が大きく動いたときに
人間は行動に駆り立てられるのです。

大脳辺縁系で感情が生まれる

大脳辺縁系とは、脳の中でもとくに原始的な部位で、
およそ一億五千万年前には備わっていたようです。

大脳辺縁系は、人間が生きていく上で基本的な機能である
喜びや怒りなどの感情や、攻撃、食事、空腹、睡眠、逃走、性行為
などの行動を支配しています。
爬虫類にも存在するくらいですから、まさに生命の幹となる場所です。

そして、この大脳辺縁系からいわゆる脳内麻薬物質と言われる
ドーパミンやβエンドルフィンが分泌されます。

おいしいものを食べて気持ち良くなるなど、性行為や睡眠の多幸感は、
この脳内麻薬物質によるものです。

ドーパミンや、βエンドルフィン、セロトニンなどは人の気分を
快にして感情をコントロールしています。
感情をコントロールするということは、すなわち「行動」を
決定することになるのです。

では、ここを直接刺激することができれば、
行動をも支配することが可能であるということです。

脳は楽をするように出来ている

自分自身の限りない可能性を
狭めている最大の敵とは? 


脳機能学者によると、脳は楽をするように出来ているという
これは、同じことを何度も考えずに済むように、過去と似たことが起きると
これは前にも考えたことだから答えは同じ」という判断をするらしい。

 ・昔、犬にかまれたことがあると犬を見るだけで危険を感じたり、
 ・海でおぼれたことがある人は、水を見るだけで震えてくる。

どうですか?あなたにも、そういう記憶があるのではないですか?
しかし、私たちはその脳の判断によって、かなりの束縛を受けている
のだということを自覚しなくてはいけません。
なぜなら、それは自分自身の限りない可能性を狭めている
最大の敵でもあるからです。

つまり、似たような経験に関して脳はいちいち考えなくなるということは、
私たちは生きていろんな経験をしていく中で、知らず知らずのうちに
間違った判断基準をも脳の中に作り上げているのです。

たとえば、朝起きたら、まず歯を磨いて顔を洗うと
いう習慣の人は多いですね。
それから着替えて食事をして出勤(通学)です。

ほとんど何も意識しないで、この順番で
毎日やっている人は多いのではないでしいうか?
(テレビドラマや映画(特に洋画)を見ていても、この順番が多いですね)

これは、完全に親からの習慣の遺伝です。
効率から考えると、まず歯を磨く前に食事を済ませるほうが
歯の衛生上良いはずです。

そして、着換えてから食事をするというのは、
外に出かける為の服を汚す危険性が高まります。
常識的に考えたら完全に間違ってますよね。
つまり本来ベストな順番は、

食事 → 歯磨き → 着換え

なわけです。
あなたにも思い当たるふしがあるんじゃないですか?
こんな風に毎日、思い込みで人生を送っているのが人間です。

>>> 無料プレゼントをいますぐ申し込む <<<

限界を決めているのは、あなた自身なのです

自分を追い込め! 
それしか道は無い。


何かをマスターするために必要なのは、テクニックやノウハウではありません。
実は「必死さ」こそが9割を決めるのです。

いまのあなたは凡庸だから、欲望にも限りがある。
欲望の限界があなたのパワーを限定する。
すべてを望む必要はない。それは散漫というものだ。

だが何かを望むなら、そのすべてを望まなければいけない。
欲望のメカニズムが、その方向性を永遠に失い、
権力と所有に対する渇望が消えれば、いかなる業績にも
根拠をもらない名声を良くする程度に堕落してしまうだろう。

これは最もちっぽけで貧乏ったらしい欲望だが、
それで充分だという人間はかなりの数にのぼる。
いちいち数えあげるのはやめておいたほうがいいだろう。

イヤなやつほど成功する!マキャヴェリに学ぶ出世術
スタンリー・ケビング 著  吉田利子 訳 草思社 より引用

本当は、欲しいものがあるのに、
「自分には、手に入れることができない」

こんな風に、あなたが自分で勝手に無理だと思ってしまうと、
本当は、すでにそれを手に入れる力を持っていたとしても、
その力を発揮することはできません。
自分自身で限界を決めてしまったからです。

例えば、あなたは急いで電車に乗ろうと階段を
駆け上がっていると発車のチャイムが鳴り出しました。

毎日乗っている電車です。
ここから、どんなに全力で走っても間に合わないことは、
なんとなく感覚でわかっています。
それでも、あなたは走りますか?

論理的で賢い、あなたは当然走るのをやめるでしょう。
必死に走ってもギリギリでドアが閉まってしまい、
汗だくになってホームに取り残された自分を想像するだけで、
あなたは周囲の人に笑われるのを恐れているからです。

しかし、その電車には、本当に乗れなかったのでしょうか?
もし、あなたが絶対に電車に乗りたいという気持ちがあれば、
他人のことなど考えないで『とにかく絶対にこの電車に乗るんだ
という勢いで向かっていくのではないですか?

不思議なもので、誰かが必死なあなたの姿を見ている人がいます。
その必死な姿に心を動かされた乗客の人が閉まりかけたドアを押さえて、
待っていてくれることがあります。
なかには車掌さんが待ってくれることだってあるのです。

人間は、一生懸命に必死に頑張っている姿を見ていると、
なんとか助けてあげたいという人が出てくるのです。

論理的に考えるばかりで、一向に行動しないで、
うまくいかないと嘆いている人は、失敗を恐れて、
いままで通り何もしないということです。

あなたの人生の物語を変えることができるのは、
いままでの思い込みという刷り込みを破ることです。

乱暴な言い方ですが、わたしは、過去の経験とこれから
未来に起こることには関連性などほとんどないと考えています。

過去に失敗したからまた失敗するとは限らないし、
過去に上手くいったから今度も上手くいくとは限らない。

だが私たちはその当たり前の事実を脳によってかき消されている。
やっても意味がない、やるだけ無駄、どうせ上手くいかない。

そういう判断を自分の意志で下していると勘違いしている。
本当は経験という自らの記憶に束縛されてしまっているだけなのです。
例えば、

「ニュースは、世の中を知るために流されているのではない。
 真実を覆い隠すために流されている」


こういう風に考えるだけで、ニュースの内容がまったく別のものに
見えてくることでしょう。

  
↑ 画像はイメージです。MP3音源をダウンロードしていただく商品となります。
※CDの現物を郵送するものではありません。

 resoAdvance Sound

今回、ご案内するのは、集中力の導入及び継続に
チューニングされた特殊音源の紹介です。

さて、いままでの話をここで整理します。
さて作業の最大の障害は「始められない」という心理的な障害でした。
やらなくちゃ、やらなくちゃ、と思いつつ、なかなか始められない。
なんとか嫌々始めたが、落ち着かないので集中できないでしたね。

ところで、物事を「始める」には、様々な儀式があります。
例えば、イチローがバッターボックスで見せる一連のしぐさを
繰り返すことで集中していく様子を見たことがあるかと思います。

あのように、あなたも簡単なしぐさをするだけで一気に集中状態に
入ることができる儀式があれば、と思ったことがあるのではないですか。

それが、ヘッドフォンを耳に突っ込み、再生ボタンを押し、
ある特殊な音を聞くだけ、という非常に単純な行動だけで、
集中して勉強を始めることが可能だとしたら
画期的だとは思いませんか?。

あなたは、突然そんなことを言われても信じられないかもしれません。
しかし、疑った状態でかまいませんので、そのまま読み進めてください。


誰が使っても効果が出る音源


 脳力活性化ツール

これから、レゾ・アドバンス超集中脳の中に入っている
音を使った機能を、少しだけ説明させていただきます。
科学的に裏付けられた根拠を含めた事実だけを、
そのまま淡々と説明させていただきます。

まず、レゾ・アドバンス超集中脳には、
一般の音楽CDとは違い歌詞やメロディーは、
基本的に(一部を除き)含まれておりません。

もちろん大好きなアーティストの曲を聞きながら勉強すると
集中できるという人は、たくさんいるでしょう。
集中できるのでしたら、それがその人にとっての正しい
「勉強のしかた」ですので、そのまま続けてください。

しかし、勉強をするときに音楽を聞いても集中できない人もいます。
だからといって無音に近い静かな状態ですと集中力は発揮できません。

人間を完全な無音の部屋に閉じ込めると気が狂ってしまうというくらい、
まったく刺激のない世界では、生きられないからです。

話を戻して、音楽を聞きながら勉強すると集中力が出る人ですが、
どんな音楽でも効果があるわけではありません。
まずリラックスできる音楽であることが条件ですから、
嫌いな音楽はもちろんNGですね。

そして人によっては「勉強しながら音楽なんて」と感じる人もいます。
しかし現実は、どうかというと病院の手術室で執刀医が集中するために、
好きな音楽をかけて手術する時代です。

このように、人それぞれで集中できる音楽は違います。
一般的にクラシック音楽が効果的だとよく言われています。
マーチのような軽快なテンポで躍動感のある曲は、
たしかに集中力を高めるのに効果的です。

しかし、音楽ですから好みがあります。
いくらクラシックが良いといっても苦手なら効果はありません。
そして、いくら大好きな音楽だからといっても、
毎日聞いていると飽きてしまうのが人間です。

このように、あなたが集中するために使う音楽を選ぶときは、
純粋に音楽を楽しむために聞くものとは違うということを
頭に入れておいてください。
アドバイスするなら、音楽に集中しないような音楽がいいですね。

なぜなら、音楽に集中してしまうことで、肝心の勉強の方の
集中力がなくなってしまうからです。

脳機能的に考えると歌詞やメロディーは、左脳に反応し
無意識で歌詞を口ずさんだりメロディーを追ってしまうことで、
日常、酷使されている左脳を休ませることができないのです。

いずれにしても、、それまでは、はっきりと聞こえていた音楽も、
完全に集中し始めると、まったく聞こえなくなるので必要ないからです。

それでは、
レゾ・アドバンス超集中脳には、
どんな機能があるのですか?

>>> 無料プレゼントをいますぐ申し込む <<<

潜在脳力を活性化させる特殊機能音源

まったく苦痛を伴うことなく
脳を強制的に活性化させる
ことができれば、、、  

レゾ・アドバンス超集中脳には、
一般の音楽CDには、通常入っていない
機能が含まれています。

レゾ・アドバンス超集中脳の機能
「バイノーラルビート」

レゾ・アドバンス超集中脳の、もっとも強力な機能でありながら、
実際には、ほとんど耳に聞こえないという機能があります。
その機能の名前は、バイノーラルビートと言います。

前述したように脳が集中力を発揮できるのは、リラックスした状態です。
では、そのときの脳はいったいどういう状態なのでしょうか?
まず、人間の脳波は大きく分類すると、↓こうなります。


そして、脳波の周波数を波で表すと、↓こういう形になります。


このバイノーラルビートを使い、脳に「周波数同調現象」を、意図的に発生させ脳を刺激し同調を求めることで狙った周波数を脳波に誘導することができるのです。

つまり脳をアルファ波にしたいときは、アルファ波を発生させるバイノーラルビートを聞くことで脳を、アルファ波に誘導することができるのです。

リラックスやヒーリングと言えば、アルファ波というのが、一般的に浸透していますが、レゾナンスミュージックで最も注目している脳波は、シータ波です。

シータ波は、単純なものではなく、シータ・オシレーションと言い、シータ波のゆったりした波形に混じって、集中しているときに出るガンマ波特有の細かな波が混じったシータ波を指します。



そして、このシータ波は、ほとんどがシータ・オシレーションです。
(現在では、シータ・オシレーションもシータ波も、性質は同じものとされています。ですので、レゾナンスミュージックでは、このシータ・オシレーションについても、そのままシータ波として記述しています)

このシータ・オシレーションというのは、まどろみの状態やレム睡眠中に
発生するシータ波とも近く、運動したり決断しようとしたり、
没頭したりなどの「集中する機会」に発生するものです。

ある一つのことに思いを馳せているとき、生き物は集中します。
そして、その集中力に比例するように、シータ波は発生しています。
シータ波が発生すれば、さらなる集中力や、やる気を生んでくれます。

シータ波と集中力というのは、まさに相互関係にあるのです。
このように、シータ波の出やすい生活を送っていれば、いつまでも
集中力や、やる気の絶えない「シータ脳」のままでいられます。

最終的には、音源なんか聞かなくても、シータ波を発生させ、
いきいきとした生活を送ることができるような状態になれるように
音源を、活用していただければ、本望だと考えています。

このように本当に集中するのに必要な脳波は、リラックス状態のときに
現れるアルファ波や無意識状態のときに現れるシータ・オシレーション波です。

ところで、いまあなたは、こんな疑問を感じたのではないですか?
そんなに簡単に脳波の状態をコントロールすることができるのだろうか?
あなたが、そう思うのは何も不思議ではありません。

脳を制するものが
勉強を制する。

実は、このアルファ波やシータ波は、外部から、
なんらかの刺激を加えることで意図的に作り出すことができます。

しかも、もっと狙った周波数をピンポイントで生じさせることも出来ます。
アルファ波領域などにフォーカスすれば、リラックスしつつ集中する、
いわゆるフロー状態の再現も難のないことなのです。

さらに、ポジティブ脳になることで快楽ホルモンである
ドーパミンが分泌することで、脳どころか全身が活性化します。


脳の仕組み
脳には、一定の周波数の音を聞いていると、その音の周波数に
脳波の周波数が同調していくという性質があります。

例えば、10Hz(ヘルツ)のパルス音を聞いていると、
脳波も自然と10Hzのアルファ波に誘導されるという性質です。
この「周波数同調現象」を利用したのが、バイノーラルビートという手法です。
(実際には10Hz(ヘルツ)のパルス音は、人間の耳には聞こえないのでさまざまな工夫がいります)

それでは、ここで実際にバイノーラルビートを体感してください
体感するにはステレオヘッドフォンが必要です。


このように、ヘッドフォンを使って左耳で240Hzの音を聞き、
右の耳で245Hzの音を聞くと、もはや2つの音は空気中で
干渉することはなく、音がゆらぐという、
うなり現象は起きないはずです。

しかし不思議なことに、私たちは脳が勝手に作り出した
5Hzのうなり音を聞くことになります。

このバイノーラルビートを使い、脳に「周波数同調現象」を
意図的に発生させ脳を刺激し同調を求めることで
狙った周波数を脳波に誘導することができるのです。

つまり脳をアルファ波にしたいときは、アルファ波を発生させる
バイノーラルビートを聞くことで脳を、アルファ波に
誘導することができるのです。

脳波がバイノーラルビートに同調するという現象は、生物物理学者Gerald Osterによって証明されています。 そして、バイノーラルビートによる脳波誘導の効果については、デューク大学医療センターの調査で証明されています。1973年Auditory beats in the brainというタイトルでScientific Americanに掲載。1998年Binaural auditory beats affect vigilance performance and mood. Physiology & Behaviorというタイトルの論文で発表。


ところで、先ほどの質問は、↓こうでしたね。
●────────────────────────────────────
「でも、わたしは、その「実際にやりはじめてみる」が、できないんです。
 勉強しようと思っても、運動しようと思っても、思うだけで行動できないんです。
 もっと簡単に、脳を刺激する方法は、ないのでしょうか?」
────────────────────────────────────●

どうですか?
これが、いままで勉強や運動を、やり始めるには強い抵抗があった人でも、
まず最初に音を聞くだけという非常に低いハードルでしたら
簡単に始められると思いませんか?

例えるなら、自転車です。
自転車というのは、走りだすときが一番力が必要です。
でも、いったん走り出してある程度のスピードが出てくると、
ほとんどペダルをこぐのに力は必要ありませんよね。

動き出すには大きなエネルギーがいるが、走り出してしまえば少ない力で十分。
バイノーラルビートは、それを助ける電動アシスト付の自転車なのです。

レゾ・アドバンス超集中脳は、先ほど説明した、
バイノーラルビートをベースに開発されました。

基本的に、レゾ・アドバンス超集中脳では、
8〜13Hzのアルファ波と4〜7Hzのシータ波が多く含まれています。
前述したように、集中するのに必要なのは、リラックスです。

本当に集中するのに必要な脳波は、リラックス状態のときに現れる
アルファ波や無意識状態のときに現れるシータ波だからです。

しかし、この数値を使うだけで脳が簡単にアルファ波やシータ波に
同調するかといえば、実はそう単純でもないのです。

なぜなら、ガンマ波やベータ波の状態の脳に、いきなりシータ波を送っても、
簡単に脳が同調してシータ波になってくれるというものではないからです。
(その理由は、バイノーラルビートのデメリットのところでも、お話しします)

シータ波は、釈迦が
悟りを開いた時の脳波

シータ波は「仏陀の脳波」と言われ、釈迦が悟りを開いた時の脳波であると考えられています。


そして脳には、「覚醒θ(シータ)波」と呼ばれる、
かなり集中したときに発生する波長があります。
この状態を覚醒シータ支配と呼びます。

従来、脳を覚醒シータ支配にするためには、
禅の修行などによって瞑想の体験を積む必要があるとされてきました。

ヨガや禅の時に出るのが「覚醒シータ波」と言われるもので、この覚醒シータ支配の状態にある時が超意識への暗示を最もかけやすい時と言われています。

超意識の無尽蔵とも言える能力が、顕在意識に邪魔されることなく発揮されます。
超意識の活用による願望実現という意味からも、覚醒シータ波が最も重要な脳波と言えます。


レゾ・アドバンス超集中脳の機能「高周波」
「高周波」

レゾ・アドバンス超集中脳の全体でかすかに聞こえるのが、
「鳥の鳴き声」や「風で木々の葉がすれる音」
「川の流れる水の音」といった自然の環境音です。

ところで、どうして自然の環境音を聞くと
リラックスし集中力が上がるのでしょうか?
理由は2つあります。

まず1つ目
自然の環境音の効果は、なんといっても高周波です。
鳥の鳴き声も、風で木々の葉がすれる音も、川の流れる水の音も、すべてが高周波。
さらに、私たちの耳には聞こえない音も自然音にはたくさん含まれ、
私たちの脳を深くリラックスさせてくれます。

この高周波音には、脳を活性化し脳内ホルモンの分泌を活発にする働きがあると言われています。ところが、日本語は、欧米の言葉に比べると周波数が低く、さ らにテレビや音楽、そしてオーディオ機器やヘッドフォンの性能も低音ばかりを、強調し高周波域がどんどん聞こえなくなっています。
このように、日常生活からほとんど消えてしまった高周波が、自然の音の中にはたくさん含まれています。

2つ目は、
人間のDNAに刻まれた、安全であるという証です。
なぜ人間は、鳥や虫の鳴く声でリラックスすると思いますか?
実は、これらの音を聴くと「安心になる理由」があるのです。

例えば、鳥や虫が鳴くのは敵がいないときです。
私たちの都市文化が始まったのは、せいぜい100年、200年くらいなものです。
それまでは、ずっと自然の中で暮らしていたのです。

私たちの心のどこかでは、自然のほうが、ずっと落ち着けるのです。
太古の昔から鳥や虫の鳴く声を聴くと安心するというのは、
きっと人間のDNAに深く刻まれているのでしょうね。

※よく高周波は高い周波数域なので、MP3のような圧縮した音源では効果が薄くなると言われているようですが、そもそもそれだけ高い周波数帯を再生できる高性能なヘッドフォンを所有している人がどれほどいるか疑問です。

レゾナンスでは、加齢によって高音域が聴こえずらくなってくる人間の鼓膜では聞こえない高い周波数帯ではなく、192kbpsで圧縮したMP3でも充分に効果が発揮できるようにチューニングしました。



以上が、レゾ・アドバンス超集中脳のメインの機能です。
もう一度まとめますと、以下のようになります。

レゾ・アドバンス超集中脳の機能「バイノーラルビート」
脳には、一定の周波数の音を聞いていると、その音の周波数に、脳波の周波数が同調していくという性質を利用し脳を刺激し同調を求めることで狙った周波数を脳波に誘導する技術。

レゾ・アドバンス超集中脳の機能「高周波」
高周波音には、脳を活性化し脳内ホルモンの分泌を活発にする働きがあると言われています。私たちの心のどこかでは、自然のほうが、ずっと落ち着ける習性を持っているのです。

このように、一般の音楽CDが純粋に音を楽しむ鑑賞目的であるのに対して、
レゾ・アドバンス超集中脳は、集中するのに特化した機能を持った特殊音源なのです。

一般的な健常者なら誰が使っても脳に刺激を与えることができるのが
レゾ・アドバンス超集中脳です。 そうです誰が使ってもです。
(※但し左右の耳に著しい差のある方(聞力・三半規管に疾病のある方)は、バランスが崩れます)

ここでは企業秘密なのでバイノーラルビートの正確な周波数を
明かすことはできませんが、「やる気」と「集中力」が
最も発揮できる周波数にチューニングしてあります。

それでも、あなたは、
まだ市販の音楽CDを
使い続けますか?


体験者様の声

すでにモニターテストに参加していただいた体験者様の声を
一部掲載させていただきましたので、参考にしてください。
次は、あなたの結果報告を楽しみにしております。
(※個人の感想で、効果を保障するものではありません)
↓フレーム内をスクロールすると最後まで読めます↓

>>> 無料プレゼントをいますぐ申し込む <<<

まずは、サンプルを聴いてください。
  
↑ 画像はイメージです。
ZIP圧縮したMP3音源をダウンロードしていただくものとなります。
※CD等の現物を郵送するものではありません。



MP3形式ですので、
ダウンロード後すぐに
パソコンで楽しめます。

もちろんiPodやウォークマンに入れて、
どこでも手軽に楽しむ事も可能です。

neoバイノーラルビート レゾ・シンク
resoSync Vol.01(リマスタリング)_Vol.02_Vol.03
 resoSync_01_Remastering


resoSync_02_Power


resoSync_03_Deep
resoSyncの特徴
neoバイノーラルビートと和音を中心にした音楽を融合した、やる気と集中力をアップ
させる音源です。明るいメジャーコードが主体になっています。 
合計収録時間約185分
neoバイノーラルビート レゾ・ネイチャー
resoNature Vol.01_Vol.02_Vol.03
resoNature01_Weather_Changes


resoNature02_Forest


resoNature03_Rain
resoNature
自然の環境音とバイノーラルビートだけのシンプルな音源です。
Weather_Changesは、雨の音から始まり、徐々に晴れると、鳥の声、森の音
といった様々な自然の音が徐々に移り変わるようになっています。
Forestは、森の音が連続しています。Rainは、連続した雨の音です。
ボーっと聴くだけで疲労感が抜けてくるでしょう。 合計収録時間約214分
↑ 画像はイメージです。MP3音源をダウンロードしていただく商品となります。
※CDの現物を郵送するものではありません。



まとめますと、この6つの音源が今回のプレゼントの内容です。
 アルバム名 収録時間 通常価格
 resoSync_01_Remastering 65分 2,800円
 resoSync_02_Power 60分 2,800円
 resoSync_03_Deep 60分 2,800円
 resoNature01_Weather_Changes 74分 2,800円
 resoNature_forest 70分 2,800円
 resoNature_rain 70分 2,800円
合計収録時間6時間39分 16,800円
通常価格 1アルバムにつき 2,800円×5=16,800円
現在は無料ですが既定人数に達しましたら、予告なく
一般通常価格に移行しますことを、ご了承願います。



特典マニュアルは、先着200名様までです。

特別にPDFマニュアルを
特典としておつけします。

レゾナンス音源活用マニュアルをプレゼント
人生には「目的」を持つことが必要である
・レゾナンス音源に欠けていたもの
・あなたは「なりたい自分」がありますか?
・人生は、成功も失敗もすべて、あなたの思った...
・たった2つを変えるだけで結果は変わる。
・幸福を願いつつも必死に不幸にしがみつく人たち
・違いは、ほんとこれだけ。
・●●で、ネガティブな「感情」をコントロールする。
・最強の集中力を発揮する方法。
・人生の秘訣とは?
・世界は、●●で動いています。
・あなたが読むべき10冊の古典

全48ページ


レゾナンス音源を安全に使う方法編
ご使用前に必ずお読みください
・レゾナンス音源の注意事項
・以下のような方は、 ご利用をお控えください。
・初めて聴いたときに感じる一時的な不快感について
・再生するCDプレーヤーとへッドフォンについて
・バイノーラルビートについて
・音源には長期的な効果はありますか?
・Podやウォークマン等でお聴きになる方へ
・体験者様の声の一部を掲載

全20ページ

画像はイメージです。PDF形式のレポートをホームページから
ダウンロードしていただく商品となります。
書籍などを直接郵送するものではありません。


これらを、特典として追加する理由は、
このマニュアルを詳しく読まないで音源を聴くと、
レゾナンスの特殊音源を最大限に使いこなせない人が
出てくると感じたからです。

もちろん、当初からレゾナンス音源を最大限に活用するには、
マニュアルは、必要であるとは考えていました。

例えば、どれだけ効果が期待できる薬であっても、医師の説明通りに
服用しないことで、症状が良くなるどころか悪化することがある、
というのは、あなたもご存知だと思います。

レゾ・アドバンス超集中脳には、脳波に支障をきたすような音は
含まれていませんが、人によっては、最初の聴き始めに違和感が
出ることがあります。

バイノーラルビートの
デメリット


すでに効果が実証されているバイノーラルビートですがデメリットもあります。
初めてバイノーラルビートを聴く人には、こう嘆く方がいます。

・頭がグワングワン回ってるようで嫌だ
・不協和音に聞こえて不気味だ
・頭が痛くなる。


このように音を聴くだけで不快に感じるというのは、
それだけバイノーラルビートの効果が、はっきりと
感じられるということでもあります。

しかし、不快なものは不快です。
人間、嫌なものは、嫌ですよね。


実は、この不快に感じるのには、個人差があるのです。
ある人には、不快に感じる音が、
別の人だと、とても心地よく感じる人がいるのも事実なのです。

考えてみればわかると思いますが、不快に感じるということは、
自分の脳波の周波数とバイノーラルビートの周波数に
差がありすぎるということでもあるわけです。

たとえば、落ち着いたAさんの脳波は、アルファ波の13Hzだとします。
そして、いらいらして怒ったりしているBさんの脳波はガンマ波の35Hzです。
この人たちに、13Hzのバイノーラルビートを聴いてもらうとどうなるか?
そうです。 結果は、、、

13Hzって
気持ちええ♪

13HzのAさん
13Hzが
おぇ、気持ち悪っ!

35HzのBさん
Aさんは、自分の脳波と同じバイノーラルビートに完全に
周波数が同調していることで、とても心地よく感じるのが、
Bさんにとっては、まったく周波数が同調しないことで
不快に感じるというわけです。
(実際には、脳はさまざまな脳波を出しています。わかりやすくするために、ここでは話を単純化しております)

このように、あまりにも周波数に差があると不快に感じるわけです。
そう考えると、アルファ波のバイノーラルビートを聴いて
不快に感じる人というのは、いかにリラックスしていないか、
という証拠ではないでしょうか?

トレーニングが必要

現代人の多くの人は、リラックスしていません。
多くの人が、ベータ波や、ガンマ波といった脳波状態で、
怒りや不安で興奮状態の方が多いといえる時代でしょう。

そんな人に、左右から、違った周波数をインプットすれば、
脳は、混乱をきたすはずです。
耳から異なった周波数の音をインプットした脳は、
その周波数の差(=歪み)に脳波をチューニングしようとします。

混乱の結果できた幻の周波数にチューニングするには、
ある程度の訓練が必要であると考えます。

個人差や習熟度も影響するのですが、バイノーラルビートを聴いて、
始めは音のゆらぎが気になる人が、チューニングを合わせるには、
やはりトレーニングが必要です。

しかし、人間の適応能力は驚くほど柔軟ですので
数日間聞くだけで脳のほうから自動的に同調してきます。
(もちろん個人差はあります。)

通常は、これだけ知っておいていただければ問題ないのですが、
今回は、さらに詳しい効果の結果も知りたいので、
最も効率的に使えるように詳しく説明したマニュアルを
つけることにしました。

以下のフォームが消えた時点で無料配布は、終了しますことをご了承ください。
この音源があなたの人生を変える『きっかけ』になると信じています。

お申し込みの前に必ずお読みください。
当商品は、MP3形式のダウンロード商品です。
てんかんをお持ちの方、妊娠中の方、聴力・三半規管に疾病のある方、
 心臓の弱い方、お酒を飲んだ状態の方は、ご利用をお控えください。
車の運転中は、絶対に聴かないでください。
当商品は全ての方に効果があることを保障するものではありません。
 効果には個人差があります。

ステップ1 下記フォームにお名前とメールアドレスを入力後
「無料プレゼントを受け取る」ボタンで送信してください
ステップ2 フォームに入力しましたメールアドレスに自動返信するメールに、
ダウンロードページのアドレスが載っていますので、そのURLを
クリックして無料プレゼントを、お受けとりください。
レゾ・アドバンス超集中脳 無料体験版お申し込みフォーム
 件 名
 お名前(HN可)
 メールアドレス
 
 【 重 要 】 
  ご確認下さい →
送信ボタンで注文後、あなたが入力したメールアドレス宛に
このフォームに入力した同じ内容のメールが届きます。
もし、届いていない場合は、メールアドレスの入力間違いの
可能性がありますので、こちらから返信メールを送ることが
できませんので、再度、ご確認を、お願い致します。


Page Top


container
wrapper